【忘れたくない】あなたの時間は無料ではない。
暑い夏が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
幅広いテーマで更新していきます。人生観・お金について、会社について、経験のある不動産業界についての雑記が多くなる見込みです。
暑い夏が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
若さが持つ価値は、自分が若い時は気づきにくいものなのでしょう。若さの価値について考えます。
宿題はやるもの。そんなのあたりまえ。
選択肢を1つしか持たないことって、意外と楽なんです。でもデメリットもあって…
体調を崩して会社を辞め、フリーターになった私。同じような境遇の方はどれほどいらっしゃるのでしょうか。全国にいるフリーターの数や大卒フリーターの数について調査してみました。
人生楽しんでいますか?幸福度は何によって向上するのでしょうか。
世界156か国のうちの日本の幸福度や、都道府県別の幸福度はどうなっているでしょうか。
片付けが苦手な私。ゴミ屋敷というほどではないのですが、床にモノを置いてしまったりして、中途半端な整理整頓しかできないので、今回はセミナーに参加してきました。その内容をまとめます!
13年間空手をやりましたが、どうしても勝てない相手がいました。
そんな経験から学んだことを書いてみました。
皆さんは飛び込み営業、やったことがありますか?やってみると実感できますが、大抵は門前払いです。では、そんな飛び込み営業は無駄なのかについて、お話してみたいと思います。
宅地建物取引士という資格はご存知でしょうか。不動産業界では必須といわれる宅建士の資格です。この業界に興味がある人も、ない人も一般教養として知っておいて損はないでしょう。今回は、宅地建物取引士試験の概要と80時間で合格したお話についても惜しみなくお話しします!
辛い環境で働いている方全員に、退職代行という選択肢があることを知ってもらいたい。そんな思いからこの投稿をしてみます。